お客様の声
家族信託や遺言書についてのサポートが必要な方はもちろん、司法書士をお探しの方がいらっしゃれば、迷わず推薦いたします。
K.H.さん 49歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
母との家族信託と遺言書の書き換えをしたいと考え、インターネットで家族信託を提供している司法書士事務所や会社を探しておりました。
その際に中下先生のサイトを拝見し、慎重に計5軒の方々と面談させていただきました。
その中で、中下先生は素人の私がする細かな質問にも辛抱強く、迅速かつ明確、そして詳しくご返答いただき、非常に信頼できると感じました。
また費用についても明朗会計で安心感がありました。
そして何よりも先生のお人柄の良さが決め手となり、是非お願いしたいと思いました。
ご相談前のお気持ち
家族信託は今回初めてその存在を知りました。
ただまだ比較的新しい制度ということで、実績のある士業の専門家に相談することが非常に重要だというメッセージを多く目にした為、慎重に厳選する必要性を感じていました。
その為、自分自身でも家族信託についてできる限りリサーチを行い、知識を深めた上で相談に臨みました。
サービスの対応・印象など
最初の面談時から、スタッフの皆様の優しい対応と居心地の良い雰囲気の中で、安心して相談することができました。
中下先生は、家族信託について端的かつわかりやすく説明して下さり、私たちの状況を迅速に把握してくださいました。
質問にも誠実で的確に答えていただき、リラックスして面談を受けられました。
その後も、全ての手続きを迅速かつ的確に進めて頂き、先生のポジティブな姿勢のおかげで、母も私も終始安心してリラックスした気持ちで取り組むことができました。
調印に至るまで、先生のお人柄が私たちに大きな安心感を与えて下さいました。
さらに先生とスタッフの皆様の連携も素晴らしく、母が事務所に伺えない状況でも快く訪問対応をして頂きました。
重いテーマである相談を、明るく前向きな気持ちで進めることができ、本当に感謝しています。
ご相談後のお気持ち
中下先生、そしてスタッフの皆様のご助力、迅速かつ丁寧で柔軟な対応のおかげで、ここまでスムーズに進めることができ、そして母も私も、中下先生にお会いできたことで、家族信託、及び遺言書の作成を、全く不安を感じることなく安心してお任せする事ができた事を本当にありがたく思っています。
全員が本当にプロフェッショナルでいらっしゃいました。
最初から最後まで、非常に気持ち良く全ての手続きを進められたことに、心から感謝しています。
家族信託や遺言書についてのサポートが必要な方はもちろん、司法書士をお探しの方がいらっしゃれば、迷わず推薦いたします。
中下先生にお願いすることで肩の荷を下ろせて本当によかったと思っています。不安が安心に変わりました。
Y.E.さん 68歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
関東在住の私が独りで関西に住む叔母(母の妹)の緊急入院・転院という事態に直面し、叔母の今後の生活と施設入居についてどうすればよいかを弟夫婦と従弟夫婦に相談しました。
従弟のアドバイスにより家族信託で進めるのがよいと考え、従弟より中下先生の紹介を受けてご相談に伺いました。
ご相談前のお気持ち
遠隔地から叔母の生活を守ろうとすると、母の介護中の立場である私の負担が大きくてストレスが想像以上でした。
丁度叔母の認知症を感じ始めていた時でもあり”早く”叔母の安心安全な生活を確保し、私のストレスを軽くしたい思いでしたが、家族信託をどう進めればよいのか知識もなくとても不安でした。
サービスの対応・印象など
最初の面談でこちらの状況把握をしっかりしていただいた上で、必要な手順・準備について細かく連絡をして教えて頂けたので、先生にお任せすればよいと安心出来ました。
慣れない為、ペースが遅れがちな必要書類集めも寛容に待っていただき有難かったです。
また何より先生のお人柄が明快かつさわやかなのでZOOM打ち合わせの際には86歳の叔母も楽しんでさえいる様子でした。
大阪に出張して公証役場に同行し付き添って下さったので煩雑な手続き等も対応して下さいましたし、叔母も緊張することなく手続きを進められましたことを感謝しております。
ご相談後のお気持ち
中下先生に家族信託をお任せした従弟の紹介で私もお世話になりましたが、先生にお願いすることで肩の荷を下ろせて本当によかったと思っています。不安が安心に変わりました。
法律にうとい依頼者にも寄り添って下さる頼りになる法務窓口が中下先生で幸運であったと思います。
相談する側の立場にたってくれたので本当に助かりました。
T.M.さん 55歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
介護認定4で80才になる母の今後の事を考え家族信託の相談をしました。
又、その過程で遺言書も作成する事になり、お願いしました。
ご相談前のお気持ち
進め方や何をどうすれば良いのか判らなかったのですが、わかりやすく説明頂きました。
サービスの対応・印象など
高齢の母にもゆっくり判りやすく話をして頂き、また家にも来て頂き相談する側の立場にたってくれたので本当に助かりました。
またメールや電話で迅速に対応頂きました。
仕事をしているので何度も足を運ぶ等せずにすみ助かりました。
ご相談後のお気持ち
この後も今回の手続きに伴う事が出てくると思うので又色々と相談したいと思っています。
ありがとうございました。
専門家の方に相談することが良いと考えていたので、結果的にもそのとおりでした。お願いして本当に良かったと思っています。
T.I.さん 52歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
介護を必要とする母親の今後のために、家族信託の相談。
最初の電話対応の段階で、依頼することを決めていました。
親切に対応していただいた。
ご相談前のお気持ち
専門家の方に相談することが良いと考えていたので結果的にもそのとおりでした。
サービスの対応・印象など
親身に相談にのって頂けました。
スタッフの皆様とても親切で良かったと思います。
優しくとてもていねいでしたので、安心していました。
ご相談後のお気持ち
お願いして本当に良かったと思っています。 ありがとうございました。
ストレスを感じる事もなく、スムーズに事が運んだと感じています。
B.A.さん 56歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
遺言書の件で公証人の無料相談会に参加。
その際に「家族信託」という制度を初めて知りました。
当方のニーズに合致するスキームだと感じネットで「家族信託」に詳しく、フットワークの良さそうな御事務所に相談してみることにしました。
ご相談前のお気持ち
「家族信託」の概要については、ほぼ理解していましたが具体的な手順に加え、高齢の父親が、契約内容を理解できるかが不安でした。
また、費用の方も少し気になっていましたが意外とリーズナブルな価格でしっかりと事前の見積りもいただけたので、安心しました。
サービスの対応・印象など
手続を進める上で、特にストレスを感じる事もなく、スムーズに事が進んだと感じています。
最終の契約手続の前には、ZOOMを使って父親にオンラインで丁寧に説明していただいたのもありがたかったです。
余談ですが父親が91才という高齢ながら、契約内容をしっかり理解していたのには少々驚きました。
ご相談後のお気持ち
父親および母親の体調に急な変化が生じたとしても、私が中心となって、機動的に動ける態勢を作れた事に何より安心しております。
まだまだ「家族信託」という制度自体が、世の中に知られていないのでより一層広報活動に業界として取組まれてはいかがでしょうか?
きめ細やかで理解しやすく、温かみのあるご対応をされていらっしゃると感じました。
I.T.さん 53歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
民事信託(家族信託)、公正証書遺言をお知りあいの方よりご紹介いただき、ご相談させて頂きました。
ご相談前のお気持ち
ネットの情報を調べる等する過程において、専門用語の多さ、聞き慣れない単語や言いまわしですっかり不安な気持ちでいっぱいになっておりました。
サービスの対応・印象など
レスポンスの速さに加え、そのひとつひとつの対応は、きめ細やかで理解しやすく、温かみのあるご対応をされていらっしゃると感じました。
ご相談後のお気持ち
初めて、この様なご相談、手続きを経験いたしましたが、終始和やかな中、滞りなく進みましたのは、中下先生を始め皆様のスキルの高さ、何よりお人柄の良さにあったと思い、大変感謝しております。
とても親身になっていただき、たいへん感謝しております。
I.H.さん 65歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
I.Y.の信託契約についての相談です。
ご相談前のお気持ち
自分や妻の死後、相続に関する財産分与についてとても不安がありました。
サービスの対応・印象など
とても親身になっていただき、たいへん感謝しております。
今後も相談に乗っていただければ幸いです。
ご相談後のお気持ち
今は、心身ともとても安らかな気持ちで日々を過ごしています。
本当にありがとうございました。
タイムリーに対応、ご連絡いただき、不安なくすすめていただきました。
A.H.さん 56歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
ネットにて、家族信託を得意とされている司法書士様を調べ、ご連絡させていただきました。
ご相談前のお気持ち
家族信託ははじめての経験でしたが、丁寧にリードしていただき、たいへん助かりました。
サービスの対応・印象など
タイムリーに対応、ご連絡いただき、不安なくすすめていただきました。
ご相談後のお気持ち
無事に完了してホッとしています。
大変ありがとうございました。
寄り添いながらも専門家の力を十分に発揮していただいた感があります。
M.I.さん 55歳

ご相談の内容・相談までのいきさつ
母親の認知機能に先行きの不安を覚え、相続の事も含めて資産の管理、運用を適切に自分ができないものかと悩んでいました。
ファイナンシャルプランナーの雑誌から民事信託の事を知り、実際にFPの方と連絡を取り大方の進め方を聞きました。
その結果、東京で開業している専門家を探す方が合理的という事になりました。
それからは、民事信託をすでに取り扱ったことのある事務所を探しては資料を送ってもらいました。
気になる費用の事も掲載されていましたが、その金額が正当なものかどうかがわからないので容易にアプローチができませんでした。
更に検索を狭めて行きついたのが、民事信託士協会の紹介ページです。
このような組織ならば、間違いは少ないだろうと思い、その中から選択させていただいたのが中下先生の事務所です。
ご相談前のお気持ち
すでに懇意にしている弁護士の事務所が新宿にあることから、そこに近い事務所がいいと思っていました。
しかし、育った場所とはいえ新宿という場所がそれこそ玉石混交の地であることがわかっていましたので、十分に注意し慎重に臨むことを決めていました。
サービスの対応・印象など
先ずは最小限のこちらの情報を提供してみました。
それでどのような対応をしていただけるか?すぐに返事がいただけましたことが安心の第一歩でした。
面会のスケジュールもスムーズに進みましたので、躊躇することなく相談に臨めたと思います。
なるべく、わかりやすく状況が伝わるよう準備をしました。
こちらの説明が不足している点を的確に確認していただき、相談内容が伝わった実感を得ました。
当事者にとってのデリケートな問題も、焦らせることなく余裕を持たせてくれて、民事信託を成就する私の希望を叶えるべくフォローしてくれました。
契約の進捗は早かったと思います。
指示も的確に、不明な点もすぐに解決してくれました。
段取りも周到で、最後まで滞ることがなかったので信頼も深まりましたし、安心できました。
これは、私だけでなく、母も妹も当事者として感じていたに違いないと思います。
ご相談後のお気持ち
丁寧な対応と決して上からの視線ではなく、寄り添いながらも専門家の力を十分に発揮していただいた感があります。
ありがとうございましたと感謝するばかりです。
会計士や弁護士とのネットワークをお使いになり、裏取りも丁寧にされている印象です。
N.O.さん 52歳

サービスの対応・印象など
御相談にお伺いした際に、即、「家族信託」という方法で、本ケースに対応するという方針を打ち出して頂き、且つ「家族信託とは?」「メリット/デメリット」「家族信託と公正遺言書の併用」などを丁寧に御説明頂き、大変満足致しております。
まず、非常にスピーディーにご判断、ご対応をされている事が非常に印象的です。
さらに会計士や弁護士とのネットワークをお使いになり、裏取りも丁寧にされている印象です。
あとは、中下先生のお人柄も安心できる大きな要素かと思いました。
ご相談後のお気持ち
現時点でこの問題に対する対策は、打てる手は全て打てていると思います。
もちろん、リスクを完全にゼロにはできないですが、考えられうる残存リスクをあげ、それに対する打ち手の相談にも乗っていただき、現在は大変安心しております。